山麓暮らし

ほぼ自転車

BRM1026東京300朝霧高原

秋口にやるブルべはいつも1000km以外は出ていなかったけど、今年は先月に600、そして今月は300kmとSR目指して走る事に。

3年間続けてきたんだから出来ることなら続けたしね。

 

さて、今回のコースは東京発で道志みちから富士五湖経由で朝霧高原を下り、富士山を折り返しパイロンにして東京に戻ってくるコース。

しかし台風によるR413の土砂崩れや、旧R246が危険性があるという事で直前にルート変更。

 

一番の大きな変更は河口湖へのルートが道志みちから都留経由に変更されたこと。なお都留市街は慢性的に渋滞するので都留バイパスの方から行くルートになっている。

そしてR246の路肩も無い区間を旧道に毎年行く所は土砂崩れで通行止めになる危険性がある事からR246を突っ切る形になっていること。

またR20と中央道の通行止めでルート上の交通量が普段よりも多くなっている所もあるようなのでどうなる事やら。

 

 

朝の3時に起床して車で近くの駐車場へと向かう。

コッペパンとおにぎり2つを運転しながら朝ごはんとして。

 

駐車場に車を置いて車を見た時にボトルがトランクに入っていない・・・玄関に置いてきたかw

スタート地点近くのコンビニでペットボトルを購入してバックポケットに入れて行く形に。

集合場所の横にトイレがあって助かった。スタート地点にトイレの無い所も多いのでコンビニでトイレに入れないと分かった時にちょっと焦るような状況だったもので(^^;


f:id:take-han634:20191031123652j:image

f:id:take-han634:20191031123700j:image

f:id:take-han634:20191031123657j:image



さて、ブルべカードを受け取って久しぶり生朗さんとご挨拶。

第2グループでスタート。

毎度のことながら先にスタートしている人の大半がペースが合わないのでさっさか追い抜かせてもらう。

 

そのうちに生朗さん、オフロスキーさんらとお話しながら走っていたけど気づいたら後ろに誰も居なくなって相模原を通過。

あ、このコースってパンパティの前を通るんだったか。

止まるかどうかちょっと悩んだけどそのまま。

 

途中、バナナトラップあった

f:id:take-han634:20191031123751j:image

踏んで行ってみたけど滑ることもなくw

 

台風で話題となった城山ダムもこのブルべでは通る。

ダム湖の茶色具合がすごかった。写真取れなかったけど。。。

 

そこからは登坂車線もある登りも走るのだが、法面崩落により車線規制がかかっている所があったり。

うちほど山の中で無くてもあの台風は多くの所で爪痕を残しているというのを見せつけられた形。

 

相模湖に着くまで多くの所が前日の雨もあってびしょびしょになっているなか、相模湖のPC1、53km地点(8:15)

f:id:take-han634:20191031123712j:image

トイレをここで済ませたかったので5minほどタイムロスしてでも用を済ませる。そのうちに人ほどが到着。

なんと生朗さん、RDのワイヤー切れという驚きのネタを持ち込んできたwww

このコースならやっている時間になるかどうかは微妙ながら自転車店はあるでしょという意見でその場が一致。

自分が出られる状態になっても残りの方々はまだ出そうになかったので一人先に出発する。

 

相模湖畔を離れると一気に交通量が減った。

程なくして都留方面と大月方面への分岐に。今日は自転車では初めて都留方面へと向かう。

f:id:take-han634:20191031123826j:image

都留市街に入る手前でバイパスの方へ。

道は確かに登っているけど交通量は多くなかったので問題なくこなせた。

途中のトンネルが滝になっていたのが一か所あったな。

 

富士吉田市に入ると勾配が上がってきてメイン通りを上り切るとR138。


f:id:take-han634:20191031123852j:image

f:id:take-han634:20191031123847j:image

一週間前に車で通ったな。

右折して本栖湖方向へ。

 

河口湖の食事処といえばここかな、と立ち寄る。

f:id:take-han634:20191031123617j:image

到着したのが10時半くらい。まだ早いw

先に進むことに。

 

いつもならK71から南下するので久々な精進湖本栖湖の横を通過して下り基調を行けばPC2、134km地点に(11:30)


f:id:take-han634:20191031124430j:image

f:id:take-han634:20191031124434j:image



まだ昼にはちょっと早い気がしたので簡単な補給食で済ませる。

道の駅がPCだとこういう時に買うものはちょっと困り物。

今回は運良く軽いものがあった。

 

西側に来ると富士山が雲を纏うように。

f:id:take-han634:20191031124559j:image

そういえばこっち方面から富士山を見てすっきりと見えたのは朝一の時間帯だけだなぁ…

 

K72に乗り継いでいつもは左折する篠坂

f:id:take-han634:20191031124643j:image

ここを左折しないのはいつぶりだろう?

多分、初めて自転車で富士山一周した時以来だな。

 

R469に出ると走りやすい。

眼下には駿河湾が見えた・・・一瞬だけ。

f:id:take-han634:20191031124823j:image

そうそう、自転車乗り始めて一年くらいの時に富士山一周して死に体でここ登ったわwとか思い出しながら。

その頃ってR469がK72から来ると真っ直ぐ御殿場まで繋がってなかったと思う。R469に出るのに迷ったもんw

水が無くなった時に助かった自販機はまだあった。

 

サファリパーク前を通過したら演習場内を走る。

ここは自転車でも車でも好きな所。


f:id:take-han634:20191031220008j:image

f:id:take-han634:20191031220013j:image

御殿場市街まで降ると多少、流れが悪いところもありながら小山町のPC3・・・と思ったんですよ。

 

実はコンビニのレシートもらって店名が違うことに気付いて「あれ?」と思ったら2kmくらい手前のコンビニだったw

という事で補給終わったら即本来のPCへ

PC3 198km 14:00

f:id:take-han634:20191031220614j:image

ここでチョコが食べたくなって食べたらその後しばらく調子悪くなった…食べる時では無かったらしい。

 

ここからはR246。下り基調だから自転車としては軽快に通過できるけど、車とのやりとりが苦しい。

ラインは凹凸加工してあるし、路肩は無いしでK76を使いたい所が1区間あった。

 

開成周りで小田原アリーナ付近から国府津あたりでR1。

このルート、個人ライドでも使えそうだ。

 

ここからは勝手知ったる道。

大磯からR134へ。

f:id:take-han634:20191101062728j:image

江ノ島付近の渋滞がもしかしたらあるかなと思っていたものの、快調に通過して湘南モノレールの下を辿る。

f:id:take-han634:20191101062713j:image

アップダウンの連続で勾配がキツいところでも逃げ場がなかったり。

そして3駅くらいなら自転車で移動するのと変わらんw

大船がラストのPC。

PC4、260km地点。

f:id:take-han634:20191101063109j:image

ここからは市街地続きなので安全第一で行く。

 

横浜の手前で大渋滞。

急な左折や路駐・・・都内並みだな( ̄▽ ̄;)

 

横浜でらしい写真をと思ったけどいい所がなかったのでとりあえずパシフィコ横浜撮ってみた

f:id:take-han634:20191101063505j:image

 

さて、ここからはランドヌ東京さんのいつものルート。

多摩川沿いなどを走って途中から等々力ではなく、ゴールの駒沢へと向かって最後は人も多かったのでゆるゆるとゴール。


f:id:take-han634:20191101063705j:image

f:id:take-han634:20191101063708j:image

ゴール開設されてないかな?と思ったら「12時間台で帰ってくる人がいる気がしたんですよw」と言われたw

f:id:take-han634:20191101063943j:image

ポタージュ飲んでおちついた。

10:49:28 Ave:156W NP:189W 142/174bpm 79rmp

 

 

 

 

待っても次の人が来そうになかったので挨拶して帰宅。

お世話になりましたm(_ _)m

 

帰りは2時間くらいはドライブになるのでとりあえず食べるものを確保して帰宅。

f:id:take-han634:20191101064233j:image

 

帰りに駅前を通って思い出したけど、そういえば次の週は飯能まつりだった。

夜だと通りに並んだ提灯がいい感じになってました。

f:id:take-han634:20191101064340j:image

 

 

 

今回は体の痛みが何もなかった。

前回の600ブルベで思った所から変更したポジションが合ってたんだと思う。

ここからまたパワーを乗せやすい所を模索していきたい。

 

そしてこれにて今年もブルベを初めて以来続いているSR。

一時期は仕事が出ようとしたブルベと重なる事が多くて諦めもあったけど今年のメダルデザインをとある所で見てやる気が復活したw

これは続けられる限り続けていきたいと思います。