山麓暮らし

ほぼ自転車

石鎚登山

最近、登山ネタしか話していませんね(^^;
自転車もちゃんと乗っていますし自転車レース、モータースポーツも見ていますけど・・・



さて、4度目の石鎚山
今まで3度はレインジャケットを着ていたので、今度こそは晴れてほしかったなぁ・・・

3日前くらいまでは晴れの予報だったのですが、直前になって怪しく。
そして当日の朝4時に職場の人たちと集合した時には雨(T▽T;)

徳島道に乗って伊予方向に行くとだんだんと雨が上がってきます。
いよ西ICを降りて一路ロープウェイ駅の麓へ。
$たけのひとりごと

着いた時には雨でしたが、準備している間に上がりました。
それと同時にガスも上のほうへと上がっていきます。

駅が開く時間に駅まで行き、改札を待ちます。
$たけのひとりごと
改札を済ませると乗り場へ。
上を見ると少しまだガスがかかっています。
$たけのひとりごと

2度目の石鎚ロープウェイ成就駅に7分ほどで到着します。
$たけのひとりごと

駅に置いてある温度計は12度を指しておりました。
普通に半袖で行動できましたけど。

ここからは普通の山歩き。
この日はほかの人もいるので至って普通のペースで行きます。

少し登ると成就に到着
$たけのひとりごと

お参りして登山道へと入っていきます。
$たけのひとりごと

八丁の手前には前回同様にきれいな鳥居が迎えてくれます。
$たけのひとりごと

成就から八丁までは下っていき、そこから登り始めます。
階段が意外とかったるい・・・

途中のテラスで休んで45分位登ると前回は霧氷がついていてパスした試しの鎖道を登ります。
$たけのひとりごと

登ってみると意外と険しいです。
でもこれを登れるなら石鎚の鎖場は登れる気がします。
$たけのひとりごと

ちなみにこの鎖場のみ下りがあるので意外とこちらの方が人によっては怖いかも・・・
$たけのひとりごと

試しの鎖道を過ぎると夜明峠を経て一ノ鎖を登ります。
こちらも試しの鎖同様に初めて登攀します。
$たけのひとりごと

こちらはこの後の二か所の鎖場に比べて優しい感じ。
別に鎖を使わなくても登れるし(^^;

ここを過ぎると土小屋との分岐に到着。
$たけのひとりごと

一礼して少し行くとすぐに二の鎖にかかります。
$たけのひとりごと
ここに来ると土小屋方面からの登山者もいて渋滞・・・
それでもゆっくりと待って登れるときに一気に登ります。

コースを覚えていなかっただけですけど、意外と長かったなぁ・・・

二ノ鎖を終えると少し上に三ノ鎖に取りつくハズでしたが
$たけのひとりごと

うそーん(T▽T;)

しょうがないので迂回路を使って弥山の山頂へと行きます。
$たけのひとりごと

山頂はガスが薄くなってきていましたが、依然として視界が悪い状態。
でも風はないので天狗岳の方へと行くことにしました。



ちょっと長くなってきたのでこの辺りで一旦話を切ります。
また明日か明後日には更新したいと思います ノシ