山麓暮らし

ほぼ自転車

茂木エンデューロ2時間の部

体中倦怠感・・・
昨日は体的に相当にやられてきました。。



さて、サーキットエンデューロで初のソロに出場してきました。
朝から都内は雨でしたが、たこさんを乗せてもてぎに向かい道中、そして現地も雨orz



着いた時には一時的に止んだのに受付済ませたら再び降り始める。
たまらず屋根のある所を探したらコントロールタワー前が空いていました。

雨が降っているだけあって慎重に走っている人が多いみたい。
4時間の部に出ていた知り合いは落車に巻き込まれてリタイヤ・・・(((( ;°Д°))))

後で話をしましたが、体・自転車共に大きな損傷は無かった模様で一安心。
でも走る前にそんな話を聞くとちょっと怖いですね。。
V字コーナーで落車が多発しているという放送も何度も流れていましたし。



アップは無しで2時間の部へと整列。
気温は乗鞍HCのスタート時位?夏ジャージにアームウォーマーで出て行きます。

新城選手を初めとするゲストライダーが前に並んで時間が来たらスタートします。
始めはニュートラルで90°コーナー立ち上がりからスタート。

始めは様子見ですが、2時間の部だと先が短いのでみんな元気です。
集団の15番手位につけてましたが段々と前へ。

逃げを仕掛ける選手などもいてあまり集団が安定しません。
登りきった所で少し差が開いた位なら下りで追いつくのであまり慌てず。

しかし、大きなトルクをかけたままコーナーを回るとズルッズルッと後輪が滑る。
一回、前を追ってる時に盛大に滑ってコーナーの外に大きく膨らむ始末。
外に誰もいなかったから良かったものの・・・皆さんすみません。



途中から新城選手が前に出て集団を引き始めると後ろの方がきつくなる絶妙な所で加速するので一苦労(汗)
でも新城選手の真後ろを全部で2周くらい走れたのはすごく楽しかったです(=⌒▽⌒=)
ツールの放送で見慣れた後ろ姿が自分の目の前にいるわけですから!!

しかし、走りを見てるとあまり軽いギヤに落とさずにペースが上がる所のみギヤを上げて行く。
登りもちょっと重いギヤで登って行くのが印象的でした。
昔、フミが情熱大陸に出た時の登りの登り方に似てる。トレーニング兼ねてる?

登りでペースが緩んだ時に思いがけず真横に出てしまったので話しかけてみる。
自分「結構、ペース上げますね」
新城選手「関係のない人が多すぎたからね」

・・・ああ、なるほど。
本当に集団コントロールされていた訳だ。

後ろを見ると大分集団も絞られているみたい。
こういう大会のゲストライダーとしての仕事はこういう所にあるんですね。

その後も新城選手は先頭に出ますが、ペースアップには加わりません。
ただ、前に出る選手にはぴったりと張り付いていき、常に集団の前後を行き来する。
走りの次元が違いすぎる( ̄_ ̄ i)



そんな事を考えてる間にも主に登りでセレクションがかけられるので正直キツイ(泣)
富士ヴェロの時は登りは休憩ポイントだったのでそのつもりで来たのに・・・

勾配がそこまで無いからルーラー系の選手でも勢いを維持して登れる。
で、この登りを使って前に出ようとする選手が多く、終盤は位置取りのために結構いっぱいいっぱいで登りました。

普段、ヒルクライム的な長いクライムの登り方が身についてる自分には瞬発的な高出力の登りはかなり堪えます・・・いや、出来ないとヒルクライムでもダメなんですが。。
終盤はダンシングで誤魔化しつつ集団の15番以内位でたまに先頭を走りながら行きます。

そんな事をしている間に時間は過ぎて行き、内心さっさと終われという感じに。
残り2分でコントロールラインを過ぎてファイナルラップ

最後の登りで位置取りが激しくなる。
負けじと痙攣しかかってる足で踏んでいきクリア!

そこから下りセクションで一つ一つ前に出て行きます。
3コーナー立ち上がりでの集団の加速から遅れそうになるのを必死に食らいつき、1~2コーナーでは前から9番手前後。

さぁ、まともに練習もしたことのないゴールスプリント。
周りが腰を上げるとほぼ同時にスプリント体制に入ります。

恐らくギヤ1,2枚上げて踏み倒す!
「最後の一滴を絞り出す」という言葉を初めて身を持って体験しました。
足がどう回っているかなんて感じもしない。本能のままに前を目指す。

右前にいた2,3人の前輪が自分の横に落ちたのを目端で見つつ、ターゲットは後に2位に入った人の後ろ姿。
徐々に差が縮まっていきますがあっという間にゴールラインを過ぎました。。

結果は6位!
ぎりぎり入賞圏内でしたが、ヒルクライムと違ってトップが見えてるだけに悔しさも・・・
タイム差で見ると最終コーナーまでの位置取りがすべてだったかなと。



副賞にはウィダーinゼリー6個入り一箱と写真に無いけどウィダーのボトルを貰いました。
でもこれって補給食としては一つのポケットに2つが限度なんであまりなぁ・・・(^^;


この日のデータ
Time:2.05.57
Dist:86.18km
Ave :41.1km/h
Max :63.8km/h
CDC Ave:103 Max:139
HR Ave:143 Max:189

先週の川崎マリンでAve39位で余裕があったのにこのAveはもう足が残っていない・・・
ピットに戻ってから足を回さないと辛かったです。。
単純に登りがあるのも影響しているのかな?

そして今回は周りが本当に油断ならなかった(強さの意味で)。
おかげで補給食は何も食べずに終わりました(-。-;)
こんな事をやってちゃこれよりも長いエンデューロはきついだろうな・・・

水分は多分、雨や跳ねた水を飲んでたと思うので(嫌だな)あまり飲まなかったです。
走っている間は新城選手の後ろに付いてもセレクションかかっていて楽しいなんて思う余裕が実際、そこまで無かった。



とりあえず今回見えた課題はここら辺?

・アタックが繰り返される時のインターバルと高強度への耐性強化
・2,3分程持続する高強度登りの繰り返し耐性。
・スプリント力(これは専門で練習?)
・短い時間で補給食を済ませる事

でも同時に雨の下りでは周りに比べていいペースで走る事が出来ました。
好き好んで雨の中峠を走り回ってた経験が生きたかな(笑)

そんな所で。
ちなみに知り合いのN野さんは7時間の部ソロ2位に2周差の完全勝利。

7時間総合でもチームエントリーに交じって2位・・・
何か実力的に出るレース間違えていませんか?(゜д゜;)

2時間の部はMさんと一緒に来たたこさん揃って無事完走。
あのコンディションで怪我もなく終われたのが一番ですね♪

とりあえず入賞も出来たのでいい思い出になりました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



↓気が向いたらポチっとお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村