山麓暮らし

ほぼ自転車

今年のまとめ(登山編)

う~ん、自転車が思うようにいかないな。
膝の調子は相変わらずイマイチ。

昨日は大江戸夜練の日でしたが乗ってみて強度を上げるのには微妙な状態。
ちゃんと身になる練習をするためにも今日まで休むことに決定。

今日は職場お泊りの日なので明日の夜練から再始動です。



なので、ネタもないので題名の通り。
こないだはレース観戦の方をまとめましたが、今日は登山です。

今年行った山行は・・・3回・・・
それだけ?

しかも一回は登山のために山に行ったのではなく自転車レースのついで( ̄▽ ̄;
まとめってほど行ってないな・・・
本当はもっと行きたかったのですが、月一回自転車レース出ると調整もあるのであまり行かなかった感じですね・・・



ということで、まずは一発目は5月の愛鷹山登山。
スーパーGT観戦の前日に行きました。





登っているときには天気は良かったのですが鋸岳が見下ろせる所ではガスが出てくる。
その後稜線上はずっとガスの中だった記憶。

こういう時に限って下りてきて振り返ると稜線が見えるんですよね(´・ω・`)
今年初めの足慣らし的な山行でした。

その時の記事



6月には富士山3ピークスをやった翌日に富士山登山を計画していましたが雨のため中止。
7月の終わりに夏季休暇を頂いたのでその時に長年の夢だった北鎌尾根に行く事に。

韮崎ヒルクライムが終わった足でそのまま沢渡へ。
翌朝始発のバスで上高地から伝統のバリエーションルートへ。







北鎌尾根に行った2日間は本当に最高の天気とコンディション。
行ってみてよく分かったのは基本の大切さですかね。

こういう困難なルートをやる時に基本的な事を思い出しながらやる。
そうするとそれだけ難易度が高い所でも基本が本当に重要な事がよく分かりました。

上の3枚目もいいですけど、並んでこの写真も好きかな。


大槍・子槍・孫槍・ひ孫槍とすべて見えるこのアングルは北鎌ならでは?
肩のヒュッテに下りて振り返った時の大槍の姿にがっかりしたのは秘密でσ(^_^;)

↓この時の記事
一日目  二日目



3つ目は乗鞍。
乗鞍ヒルクライムの前日にご来光バスに乗って行った時のもの。





前日に3時間くらい上にいるだけで高所順応になるわけはないと思っていますが、
去年の乗鞍HC初参戦の時と同じく登ってみました。

天気は写真の通り最高!
ただ、剣ヶ峰の標識の写真は今となっては複雑な心境になる写真になってしまいましたが・・・
(後ろに写っている山はあの山です)

手軽に登山が出来る3000m級って悪くないなと思える所です(^^;

この時の記事



この後は何度か那須岳に行こうとしたのですがタイミング合わず断念。
先月なんて自転車レースの間隔が空いて山に行く絶好の機会でしたが色々とね~。。

振り返ってみて来年はもう少し登山に行く時を増やしたいなと思いました。
やっぱり自分にとってはライフイベントでもありますから。

自転車はまだ5年。登山はもう19年。

約4倍の年月やっていればそれなりに経験もしてきましたし、
単独で登山をやる事が多くなって色々な引き出しが増えてきました。

まだまだこれからやりたい事が実は自転車よりも多い(*^.^*)
うまく両立させてこれからもやって行きたいなと思います。


↓気が向いたらぽちっとお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村