山麓暮らし

ほぼ自転車

武尊牧場ヒルクライム(初のDNS)

去年の大磯で予定が入って現地に行けずにDNSはありましたが、現地にてトラブルでDNSは初めて。




武尊牧場ヒルクライム
今回はいつもの大会と違って本当に穏やかに現地に着きました。


当日受付をして、ゲストの村山さんの自転車を見ながら雑談して・・・


アップではちょっと上がりにくいながらも心拍は悪くない。
少しコースを走った感じでは路面は若干悪めかな?という所。




開会式を終えてスタート地点まで5kmほど下山。
ここで事件発生。

下山はどうしても他の人たちと列になって下山をすることになります。
前に人がいるながらもレースでは無いのでそこまで差は詰めてませんでした。

ただ、少し登りがあって差が縮まって下り始めた所。
いきなり衝撃が来てタイヤから空気が抜ける音がします。
路面にあった穴が前の人で見えずに思いっきり入ってしまいました・・・

そういうのがあるなら後ろは見えないんだから指差すとかさぁ・・・
って、人に責任転嫁してちゃいけない。

一旦自転車を止めてタイヤを見てみると両輪共にパンク・°・(ノД`)・°・
もうどうにもなりません。

とりあえず弟を先に行かせて思わず手袋を投げつける。
赤鬼さんが心配して来てくれましたが、チューブラーなのでその場で出来る事は無し。



その場から自転車を担いで駐車場まで戻ります。
気持ちを落ち着かせるのに大分かかった。

チューブラーを剥がして状況を見てみると両方とも完全にチューブが逝っている様子。

しかもフロントのリムは割れてしまっていました(x_x;)


これ、どうするよ・・・
やってしまったものはしょうがないのですがね。



気持ちが落ち着いたら弟が登って行くのを見送って頂上へ。


レースが終わった赤鬼さんとちょこっとお話。
そこから弟を探して一緒に参加者向けのカレーライスを食べ、
おまけでこんなものを食べてみる。


食べ終わったら家族にはリフトで降りて貰って弟の自転車を借りて、
このコース最大の売りである最後の22%勾配の坂へ。

この右奥の所ですが。



最大勾配のもう少し下の所からコース体験。

サンダルとポジションが合っていない自転車だったのもあってちょっと辛かった(^^;
でも意外と22%ってこんなものだったけ?

シッティングでクリア。
やっぱりあざみの感覚が残っているようで距離が短いと勾配に対しての錯覚が・・・
ここだけと思ったけどやっぱりコースを走りたかったなぁ・・・

参加賞の野菜を弟の分まで貰ってきました。


一人3つまで貰っていいという事だったので二人分で、
ジャガイモ、玉ねぎ、キャベツ、大根、キュウリ、ズッキーニ。
すべて片品村でとれた野菜だそうで何を作れるか想像が膨らみます(‐^▽^‐)



今回破損したリムですが、とりあえずホイール会社の方へメールを送ってみたのですが
なんて返ってくるかな・・・

幸い、次のレースまで時間はありますけどね。
直らんかったらまたレーシング3でレースに出るようになるかな。

使うホイール戻った所でレースの成績そこまで変わらんよな( ̄_ ̄ i)

カーボンホイールのようなものを使うという事はこういうリスクを負うという事。
覚悟はしていたけどやっぱり実際になってみるとショックはショック(´・ω・`)

しゃあないですね。
次行ってみよー!!



↓気が向いたらぽちっとお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村