山麓暮らし

ほぼ自転車

1/10~11 通勤

1/10

前日にちょっと刺激入れ程度の遠回りをした割には調子がいい。

というより上げ目の強度をやったので体が動くようになったというべきか。

 

お昼を普通に食べ終わってから午後に会社の鏡開きがある事を思い出す。。。

美味しくいただきました。

f:id:take-han634:20200112165806j:image

帰りは変に車が多くて流れが悪かったので一本遠回りう回路で帰宅。

レーニングとして行く遠回りとあまり走行時間は変わらないな・・・

往路 65:02 139/171bpm

復路 74:30 141/175bpm

 

この日は前に買っていたワンコの49日。

とりあえずひと段落だけど、寂しい気持ちを感じる間もない日々を送ってる。

そういう意味では子犬のこの子が来てくれてよかったのかなと思ったり。

f:id:take-han634:20200112165827j:image

 

1/11

土曜出勤なのでちょっと遅めに家を出る。

そしてそういう日に限って錆びた釘がタイヤに刺さった・・・

f:id:take-han634:20200112165847j:image

40Cなのでタイヤレバー要らず。

手だけでチューブを入れ替えて急いで会社へ行ったらいつもよりもちょっと遅い位で着いた。

チューブ交換は5分かかっていなかった?

パンクの理由が明確だったので助かった。

 

帰りはそこそこに。

ペースはそんなに上がらなかったけどいい感じに汗をかけた。

往路 60:19 150/212bpm

復路 65:57 135/166bpm

 

この日が自分の誕生日。

五体満足でこの日を今年も迎えられたことに感謝。

f:id:take-han634:20200112165909j:image

何だか年上って結構自分よりもしっかりしていて、実際今もそうなんだけどいざ自分がその年になってみると「あれ?こんなに幼かったっけ?」と思う事がよくある。

というか小学校の時からずっとそれが続いているwww

 

そしてはるか年上だった人たちの行っている意味をよく理解できなかったことが段々と年が近くなるにつれて分かるようになってくる。

でも一番思ったことは「人間、根幹はなかなか変わらないな」という事。

 

これからもいい形で年を重ねられるように日々を過ごしていきたいなと思います。

1/9 SRメダル

行きは全然寒くない中で出発。

冬場で路面凍結の心配がない日は気が楽だ。

 

登りのたびにペースを上げてみたけど悪い感じはない。

帰りは遠回りしようとこの時に決めた。

 

復路はお久しぶり遠回り。

強度を上げるもスピードに乗らないのでペースはそこまでではない。

冬場はその方が体に優しいかw

十分にトレーニングとしては走れた。

 

往路 63:10 141/175bpm

復路 77:12 142/179bpm

 

 

 

今日はSRメダルが到着。

前日に到着した人も多かったのでまだかな〜とは思っていたけどブルベ関係なものは団体の方々が手作業で発送などをやっているので気楽に待っていましたけどw

こういうことをやってくださるスタッフの皆さんに感謝です。


f:id:take-han634:20200111065247j:image

f:id:take-han634:20200111065306j:image

 

今回で同じデザインが4つ揃うのかと思っていたけど2015年が去年までのデザインだったのね。

19年からは今年からのメダルデザインらしい。

今年はまたメダル集めの年になるなぁw

 

去年はAJ神奈川さんの富士山5合目を巡る冒険200、R東京さんの朝霧高原300、オダックス埼玉さんのアタック高萩400、オダックス近畿さんの花巻600、AR日本橋さんの奥の細道1000。

全て主催団体が違う中で認定を受けたので少し感慨深いものがある。

 

16年にSRメダルをもらって以来、毎年もらえるように走ろうと思いついて走ってきたブルベ。

そんなふんわりとした感じで続けられるのである意味、自分に合っている事なのかなと思います。

SR600富士もメダルに釣られて走ったようなものだったしねw

 

今年も最低、SRメダルをまた取れるようにふんわりと走ろうと思います。

1/6〜8 通勤

1/6

新年最初のジテツウ。

強度を上げると疲労感が強かったのでそこそこで。

道の凍結で峠道はそもそも踏めなかった。

 

帰りは疲労感で踏めずでダラダラと帰宅。

レース翌日はスピード感が狂っていてグラベルロードに乗り換えたのもあって遅い感じがするけど実際はそんなでは無かった。

往路 65:52 130/170bpm

復路 67:49 131/165bpm

 

 

1/7

雨予報のためにカッパを背負っていく。

行きは寒空だったけど気温はそんなに低くなかった?

途中から腕まくりをして走ってた。

 

帰りは少し頑張ってみた。

でもレースの影響が残っているのか、納得できるレベルでは走れず。

往路 63:30 141/171bpm

復路 66:25 134/163bpm

 

 

1/8

起きがけが辛かった。

朝は霧で外が一時ピンクに。珍しい光景。

f:id:take-han634:20200108212840j:image

 

体調が悪い感じがしたので無理せず。

今日から学校が始まったらしくまた通勤路が賑やかさを取り戻した感じ。

 

帰りもそこまで上げられず。

まあ無理することもないのでほどほどに。

心拍数が上がっていないのはまだ調子が戻りきっていないということかな。

買い物に来ていた家族と合流で短縮ver

往路 66:23 130/175bpm

復路 37:27 126/159bpm

1/5 もてぎサイクルマラソン

 もう4年連続ですかね?

年始の恒例行事となってきてます。

 

今年もエキスパートにエントリー。

なるべく挑戦しつつも一番の目標は無事にゴールすること。

 

 

 

4時起床、もそもそと準備して出発。

高速に乗るまで凍結だらけで一か所事故があった模様。

高速を降りてからは時折霧が発生する中、凍結で真っ白になった道を行く事に。

スタッドレス履かせてなかったらDNSしてましたわ・・・高速降りてからサーキット着くまでの間にも2件事故を見た。

f:id:take-han634:20200105215034j:image

もてぎに着いたのは7時過ぎ。

家から休憩一回で2時間半ちょっと?


f:id:take-han634:20200105215110j:image

f:id:take-han634:20200105215114j:image

 

パドック内も普通に凍結していて自転車で移動するのもちょっと危ない箇所がある位。

試走が8時に変更→8時半に→9時40分からバイク先導にて集団でと変更。

それに伴って9時半スタート予定だったレースも10時半スタートに変更となった。

これは気温が上がってから下がり始める前にレースが終わるので結果オーライ。

 

もてぎって昔、オーバルレースをやっていた頃にアメリカから入れたジェットドライヤーがあったはずだけど、今は無いのかね?

あれ使えば一発で路面乾くのに・・・

 

 

試走はバイク先導にて2周。

路面凍結で2ndアンダーブリッジ手前と90°コーナーイン側の凍結が残っている所にパイロンが立てられていたのでその様子の確認。

路面自体は乾き始めていたのでレース中にはドライになるだろうという感じ。

 

試走が終わると整列。

2年前の焼津でのレースでご一緒した生田目さんが横にいたのでお話していると時間がつぶれる。

RXの高岡さんがスタートラインにいたのは驚いた。

まこっちさん曰く、昨日出場を決めたそうなw

 

10時半になったら号砲と共にローリング開始。

2周目のバックストレートからレース開始。

 

序盤は逃げ狙いのアタックが頻発。

去年、逃げ切った紺野選手は皆さんからマークされていた。

SBCが人数を揃えていてかわるがわる攻撃を仕掛けてくる感じ。

 

その中で6、7周目に紺野選手含む逃げが形成される。

前を牽いて下がって行く所でそこにはチャレンジできず。。。

しかし、なるしま小畑さん、まこっちさん、ヤマケンさんに年代別2、3人と自分の追走が形成される。

集団は招待選手が前から捌けてくれたのか、差が広がったので追走開始。

 

しかし、どうもうまく回って行かない。

始めの数週は逃げと変わらずに走れたので前が落ちてこないかなと走っていたが10周を超えてから差が広がり始める。

 

周回遅れが入ったりしてくれるも先頭に立つとすっ飛んで行った先で肘チョンされたり。。。

ペースが上下してしまう所を何とか小畑さん、まこっちさん頼りに維持していく。

 

しかし、残り7周で集団にキャッチされて追走集団終了。

集団が追いついてきた時に先頭にいたのは招待選手・・・いや、そこは頼むから参加者だけでやらせてください(涙)

 

集団に戻るとずぶずぶになるかな?と思っていたけど意外と足は回復してくれた。

集団の力ってスゲー!

 

集団に戻ると年代別の争いと混とんとしてくるので前目前目で展開する必要がある。

登りのたびに前に出て行ってあとは流れに任せつつ、位置を維持するのに必要な所だけ踏むようにしながら残り周回数が少なくなっていくのを待つ感じ。

 

最後の登りはそこまでグッと上がるわけでも無く思い通りに対処できるくらいの強度。

そこからずっと前が見える範囲で下っていき、最後のインフィールドへ。

高岡さんがガンガン引いていってそこに一人アタックをかけて行ったけどまこっちさん、湾岸さんのメンバーが高岡さんの後ろに連れられて最終ターンに入っていく。

 

ラストスプリント。

左に陣取った方々がスプリントをかけて飛んで行くのを見ていたけど、自分が陣取ったコース右側は前に陣取った方々のスプリントが伸びなくて腰を上げるまでもなく、前を塞がれた状態でゴール。13位だったみたい。

2:27:55 Ave212W 1,881kJ 169/190bpm TSS187


f:id:take-han634:20200105215149j:image

f:id:take-han634:20200105215146j:image

 

まぁ去年は機材破損したので体、機材共に無事に帰ってきたのがなにより。

色々と今年やるべき課題も見えたので決して悪いレースでは無かったなと思います。

 

さて、ここから今の所4月までレースは無いので何をすべきで何を出来るのか。

今回の結果で整理をしてまたレースに挑みたいと思います。

 

とりあえず来週からはブルべでのんびり走ろうw

f:id:take-han634:20200105215207j:image

1/4 レスト

レース前日なので完全レスト。

ゆるゆると起きて親戚宅にて朝食を頂いて帰宅の途に。

 

親戚宅からはみかんを一箱いただいた。

f:id:take-han634:20200104124723j:image

もてぎに持っていってお裾分けしなければw

 

 

 

真鶴駅あたりで反射ベストを着たライダーが通過。

そういえば今日は逗子200だったな。

伊東あたりまで行くのかな?

 

車を拾って真鶴道路を小田原まで行く間に大体の参加者とスライドしたと思う。

 

 

 

家に帰ると買い物がてら昼食でカーボ意識

f:id:take-han634:20200104124831j:image

うん、ペペロンチーノなはずなのに「麺」という感じのパスタだったw

まあ半分炭水化物を取れればいいという飯だし。

 

 

 

再度家に帰ったらせっせと自転車整備。

 

タイヤカットしてしまったPRIMEに履かせる23Cタイヤは家には在庫なし。

しょうがないのでBORAを着ける事に。

 

バーテープも沖縄行く前に交換しよう→ひたちなか出る前に→セオフェス出る時に…と全てDNSしたので今回交換w

f:id:take-han634:20200104182637j:image

4ヶ月ぶりのレース、よろしくお願いします。

 

車には今日中にあらかた荷物を積み込み完了。

ローラーもやらずに早めに就寝。