山麓暮らし

ほぼ自転車

二日経って

埼玉の実家に帰ってまた横浜に今戻ってきた所です。


昨日はまず事務所に行って状況確認。
川崎方面に帰る人は帰るのをあきらめた方もちらほら。

週明けの打ち合わせと前日、何もしないで出て行ったのでその片付けだけやって帰宅。

帰ったら実家の様子が気になるので帰る段取り。
交通機関がまだ復旧していなかったのでロードで。
第1京浜を北上するいつものルートです。

川崎、蒲田の辺りまではそこまで影響は見られず。
横浜も影響が大きかったみたいですが16~15号線沿いは変わりなく。

でも品川駅まで来ると歩道に人があふれていました。
どうやら京急が品川から先まで運転していなかったみたいですね。

銀座通りは地震のショックか、疲れか道端で吐いている子供・・・
神田駅はまだしも、上野駅はまた人があふれてる状況。


帰りは津波警報が出ていましたが、都内を抜けようとする車が多く、危なかったので荒川CRを5km位通る事に。
西新井橋や鹿浜橋新荒川大橋も普段より車が多く、渋滞状態。

家には無事にたどり着け、家も物も全く無事で一安心。
でも色々周りを見ていると一応、神奈川~埼玉も被災地という事が分かります。
北関東以北の状態が衝撃的であまり自覚はありませんが。



状況が分かるにつれて本当に心が痛みます。
まだ災害も進行中で全体が見えてこないので、不安でしょうがないです。

でも、東北地方に済む知り合いとは半分以上と連絡が取れました。
みんな、海岸線に近い町では無かったので家が持ってかれるなどの被害は無かったそうです。
それでも被害の大きな所に行ってボランティアに行った方には頭が下がる思いです。

そんな事は自分ではできませんが、何か出来る事が無いか検討中です。

とりあえず普通に生活を出来る所が完全で無いにしろ、普段を取り戻すこと。
そして各方面で呼びかけられてる節電ですね。
無事なこっちまで生産活動を止めてはどうにもならないと思います。



最後になりますが、無くなられた方のご冥福をお祈りしながら、今避難されている方々の一日も早い生活の普及をお祈りしています。


あと、参考までに載せておきます。

google消息情報
http://japan.person-finder.appspot.com/?lang=ja

気象庁
地震  http://www.jma.go.jp/jp/quake/
津波  http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/

首相官邸
http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/index.html

NTT東日本伝言ダイヤル
http://www.ntt-east.co.jp/saigai/voice171/index.html

NTT西日本伝言ダイヤル
http://www.ntt-west.co.jp/dengon/

宮城避難場所案内
http://www.pref.miyagi.jp/kikitaisaku/wagayade/hinan_bashoshin/hinan_top.htm