山麓暮らし

ほぼ自転車

夏のロングライド1日目

以前から会社の夏期休暇を使って何日かかけてロングをやりたいなとは思っていました。
それでそのルートとして瀬戸内海の島々を回るのもいいなと思っていたんです。

でも今回は色々と考えた結果、家発のルートに変更となりました。
その理由として、前回記事の登山も関係しているわけですが・・・

大弛峠をベースとして登山をしたので、今回はそこに自転車で来たいなと。
でも道志みちをいつか走ってみたいとの前々からの思いもあったので今回はこんなルートで。

一日目


二日目



これなら知り合いの方々が練習場として使っている尾根幹を走って見れるし、
これまた走ってみたかった御坂峠超えも出来ます。

また、朝早くから行動すれば暑さがきつくなる頃には道志みちに入れるし、
二日目も大弛峠を朝のうちにクリアして都内まで戻ってこれるなという算段。



まぁ、細かいことはいいですね。
早速出発します。

と、サイコンが反応しない・・・いや、反応するけど8時間程充電したのに電池がほとんどない。。
ならいいやとサイコンを放っぽって出発します。
最悪、スマホに入ってるSTRAVAのアプリでGPSデータは残せますからね。



4時半に出発。環八~甲州街道と繋いで矢野口から尾根幹線へ。


ここをいいペースで走ろうとすると結構いいトレーニングコースかも。
思った以上にアップダウンが適当にあって家の近くにこういう所があればなぁ・・・なんて考えながら走ってました。

この辺で練習される人にお馴染み?南野セブンで初休憩。


Facebookで「小山田周回コースはこの辺り?」と書き込んだら、見えてる道がコースの一部というコメントを貰いました。へぇ~
ボトル一本とおむすび一つ補給で出発。



町田街道にぶつかったら右折してR16~R413と繋ぐ。
津久井湖過ぎたら左折してこの看板。いよいよ道志みちです。


と、入って少し走った青野原セブンでボトル補充とおにぎり一つ。
道の駅まで補給は出来ないはずなので確実に補給をしていきます。

沢筋を走っていくので幾分涼しいかなと思いましたが、日向はそれなりに暑い。。
地味に足を削られる登り基調をえっちらおっちら。

道志村役場辺りから勾配がきつい所が無くなってきて気分よく走っていたら道の駅の看板。

あら、意外とあっけなく着いちゃうんだ(^^;
ここでは水を補充して頭をクールダウン。時間的に野菜等しか売っていないので山中湖まで。

道の駅から山伏峠までそこまで時間がかからなかったイメージを持っていましたが、
道志みちを走ってきて地味に足を使っている状況ではちょい辛かった(×_×;
23分?いやいや、もっとかかっていると思ったよという位。。


トンネル抜けちゃえば下るだけで山中湖へ。雲が多くて富士山の姿は見えず。。。


湖畔を抜けた先のコンビニで補給。
東京の暑さからは数段マシだけど暑いのは暑いので。



ここまで来たら迷わずここでしょ。

え?違う?自分だけですか、そうですか・・・
とりあえず直前の登りで調子を見て時間的に上まで行っても大丈夫そうだったので(^^;

料金所の方に「今日は暑いよ~。あそこの水道使っていいから頭から水かぶってから行ったら?」と言われ、お言葉に甘えさせて頂きました。

冷た~い!!

と身震いするような水を頭から被ってスッキリ。
ボトルは直前のコンビニでいい量入っていたのでそのままで出発です。

まず一合目までがベストから6分遅れ。
「今日は上まで登りきれればいいや」と思っていましたが、料金所から密かに90分は切りたいと思っていました。

しかしそれにしてもスピードが上がらない。
それどころか3合目の手前辺りからいろんな面できつくなってくる。

一番は背中のリュック。
タブレット端末や着替え等が入っているとはいえ、たかだか3、4kg位だと思いますが、
登りではだんだんと腰とおしりにダメージが来る感じ。
これは翌日には更にひどい状態になってきました。

ペースはガタ落ちで最後の平坦部分も全然スピードに乗せられず。
ゴールしてみれば100分超え・・・てまじですかΣ(゚д゚;)

若干凹みつつ写真だけはちゃっかりと。



さて、降りるかという時にバタバタと雨が降ってきたので一時避難。
本当に一時的なものだったので缶コーヒー一杯クイッと飲んで下ってしまいます。
2合目より上で雨が所々降ったみたいでした。



下まで降りきってしまえばまた晴れ模様。
こまめな補給でお腹はそこまで減っていないとはいえお昼がまだなのでこちらへ。


不動ほうとうご飯付きで\(^_^)/
この後、ボリュームに若干後悔しましたがね。。

河口湖大橋から行く先を見ると夏の雲。

夕立とかに降られては堪らないので先をできる限りで急ぎます。

トンネルが開通したおかげで今はメイン通りになっていない御坂みちから国道に合流。
車の往来がひっきりなしな新御坂トンネルではなく、手前で旧道に折れます。



勾配はきつくないので気持よく駆け上がれます。
ただ、昼のほうとうがお腹の中で暴れて少々ペースダウン。。

それでも足を使い果たした後の割には楽しく登れるクライムでした(^^)


ここからの河口湖と富士山の風景がいいのですが、この日は・・・ね?
前に登山でここに来た時のいい具合の写真も載せときます。




さて、真っ暗に近くて通るのが怖い御坂トンネルを抜けるとダウンヒル開始。
国道と合流するとまっすぐ下の方まで。

途中で右に折れて勝沼を抜けて塩山の旅館まで行って終了。
通過した辺りはももの香りが通りに香っていていいですね♪



着くなり風呂に入らせて貰ってスッキリ!
この後、頼りにしてたコンビニが無くなっていて少々遠くまで歩いたのは想定外でした(^^;

一応、この日はGPSログ的には224.8km。ルートラボ的には3642mUPだったらしいです。
詳細な所でルートに違いはありますが、ほぼ間違いないでしょう。

結局、河口湖で食べたほうとうが遠因でそれから水分以外の補給はなしw
でもバテた感じは無かったので補給自体はうまく行ってたのでは無いのかなと思います。

2日目はこの旅最大の山場である大弛峠に朝イチから向かうわけですが、そのお話は次回で。
それでは(^-^)/


↓気が向いたらぽちっとお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村