山麓暮らし

ほぼ自転車

シェイクダウン走

今日は例のごとく休日の朝までお仕事。

終業時間になったら家を出ますよって朝から風が大分強いのですが・・・

 

荒川峠で消耗してはしょうがないのでこういう日はトランポにしましょうかね。

寒くなってくると強風の日は膝の調子が悪くなりやすいので気を使います( ̄ー ̄;

 

 

 

という事で越生までトランポ。

ニューサンピア越生から走り始めます。

 

風はやっぱり強い。

横からの面積が多めということもあり、横風は今まで乗ってきたどのフレームよりも受けますね(^^;

 

グリーンラインを縦走してアップダウンで試し乗り。

笹郷線から稜線に上がってファストライドです。

 

顔振峠にて周りの山々を見たら雨のカーテンが見えるのですが・・・

写真は撮らずに先を急ぎます。

 

途中で左側が開ける所で様子を見ていると雨のカーテンはこちらに来ない様子。

高山不動尊上の元茶屋で一枚。

ここからもひたすらファストライド

段々とフレームの癖とかを掴んでいきます。

「いいペースだな」と思いながら堂平山まで。

風が強くて体がすぐに冷えていく・・・

北側の日の当たる街を横目に白石峠を下っていきます。

 

 

 

宿の交差点から萩日吉神社横の坂を梨花CCまで急登でお試ししつつシロクマさんまで。

 

ナンカレーとミルクフランス。

この後まだ走ることを考えたらこれでお腹いっぱい(^^)

ここで寒さで走り終えたい気分だったけどまだ行きます。

 

ときがわの坂巡りでもいいかなと思いましたが、もう一回笹郷線へ。

15分位で登れるここはリピート練習に最適です。

もっと言えば前半部分と後半部分の勾配が逆だといいのだけど・・・

 

黒山三滝との分岐まで行くとbremenさん達とこんにちは。

どうも同行者が落車で行動不能になった様子で・・・

少しお話をしたら上に行きます。

 

2/3位の所でスケケンさん達がいましたのでストップ。

タクシーに落車した方を収容して残った方々とお話。

お話を終えたら自分は上へ。スケケンさん達は下山です。

 

上の分岐まで行ったら下山してまたリピート。

パワーは出ていないっぽいけどほぼ一定ペースで上まで。

そこまでタレずに上まで行けてしまったのでもう一回リピート。

筋肉痛がわずかに出てきたのでここで終了します。

 

あとは遊びに来ている家族と合流してライド終了です。

 

今度来た時にはケーキとか頂きたいなぁ~・・・

全力走の後でほてっていたので冷たいものが欲しかった(^^;

 

Time:3.27.48

Dist:83.2km

SPD Ave:24.0 Max:63.7(km/h)

CDC Ave:81 Max:118(rpm)

HR Ave:153 Max:183(bpm)

PW Ave:176 Max:696 NP:206.3(W)

 

 

 

さて、今日XR4で走ってみた個人的感想を。

・登り返しでのスピードの減衰が緩やか

・緩斜面では気づいたら速い

ペダリングが雑になればなるほど進みが顕著に悪くなる

・下りでのライン取りが狙った通りに行きやすい

・エアロ効果はまだ分からない

・路面の細かいインフォメーションをいちいち拾わないのは疲労にいい感じ?

 

下りに関してはタイヤも影響がありますが、安定性がいいのはやっぱりフレームのおかげかなと。

久々にレーゼロカーボンを使ったので「こんなホイールだったっけ?」と思ったww

路面のインフォメーションはカウンターヴェイルの恩恵かと。

 

STRAVAでは体重が増加しているにもかかわらず、登り区間で過去最高タイムを記録することも。

フラシーボ効果もありますが、いい機材はいい練習につながりますね。

機材でこれだけ変わったのならあとは自分が変わるだけか・・・

距離のわりに質も良くなったので冬季のトレーニングをこの調子で行ければいいなと思っています。

 

ちなみに、癖として左のパワーが右に比べて低いのですが、左クランクのみPMを付けているOltreで走ったらやっぱりパワーがいつもより下目に出てる・・・

 

 

 

 

夜ご飯は流れでピッツァの食べ放題に。

練習で消費したカロリーすべてパーや・・・

また明日から頑張ろう(←ダメなパターン)

 

 

 

↓気が向いたらぽちっとお願いしますm(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村