山麓暮らし

ほぼ自転車

房総半島一周

8日は昼勤が終わって夜勤までの一時帰宅時にローラー。
SST&L4各5minのSST10min×2で全合計65minのNP207W。

続けるのが苦しかったので細切れでも総量を出来るだけ多めに。


9日は題名のことをやろうと決めていたのであまり上げず。
ケイデンス100以上維持して荒サイを流してみただけ。
Time:1.41.06
Dist:53.37km
SPD Ave:31.2 Max:43.2(km/h)
CDC Ave:97 Max:120(rpm)
HR Ave:162 Max:218(bpm)
PW Ave:168 Max:581 NP:174(W)




さて、ここからが本題の昨日のお話し。
今回の房総半島一周ライドは来月のブルべを見越した予行練習も兼ねています。

実験として休憩はどの程度必要か、補給はどんな感じで摂ろうか。
ペースは足を残しつつもなるべくハイペースで。

5時に千葉駅発の12時間後には戻ってきたいという希望。
条件として休憩は長くても50km毎に取ることを決めておきました。

ということで早速、5時5分に千葉駅近くの駐車場を出発。
R127で真っ暗な中九十九里へ。



おおよそ2か月ぶりくらいでsempreに乗りましたが、車体の軽さに驚いたw
登りはFENICEに乗っているよりも進んでくれるし、加速も踏まなくても早い。

やっぱり自転車自体が軽いだけでも相当に楽をしている面はあるんですね(*_*)
そんな事を感じながら足を必要以上に使わないようにセーブに努めます。

真っ暗な道を少しずつ明るくなってくる空を見ながら走っていると日の出前から登山をしている時の気分に似てきますね。
東金から県道に移って日の出前の6時半前には九十九里浜へ。




ここからはずっとこの先海岸線を辿っていくようになります。
50kmを超えた所のトイレに立ち寄っただけで進んでいきます。

そうこうしていると日が上がってだんだん暖かく。
8時前に焼き魚の匂いに包まれた勝浦漁港を通過。

この辺りからアップダウンが出てくるようになりますのでリズムに乗っていくように。
脇の看板でちょうど鴨川シーワールドで100km行きそうだなと思っていたらやっぱりそうだった。

開場前でかなりの列が出来ててびっくり(@_@;)
成人式もやるようで人が多かったので写真だけ。

その先の鴨川オーシャンパークでこの日初めて座っての休憩。
天気がよく、暖かいので上着を脱いで春秋装備な軽い服装。冬用グローブも脱いでしまいます。




さて、ここからまた海岸線を突き進みます。
時より向かい風もあるけどスピード自体はいい感じ。

次のチェックポイントはここ。野島﨑灯台
今回のルートではちょうど距離的に折り返し地点です。

ここで10時20分。出発から140kmでグロス5時間15分なのでいいペース(^_^)b
本当にルートが平坦基調だと早いですね~・・・

で、ちょうど150kmの所に道の駅があったので3度目の休憩。


この辺は房総フラワーラインという名前の通り花農家が多く、
この道の駅周辺はこの時期に菜の花の香りに包まれて走れる区間もあります(^^)




再出発するとこの先は路肩に砂が出ている所が続いているので注意が必要。
今の時期なら車も少ないですが、夏だとどうなんだろうな~・・・

出発して20分ほどで須﨑灯台

この辺りはアップダウンの連続です。

そうこうしているとボトルの中身がなくなってきた。
そういえば補給食も昼ご飯を途中で摂る予定とはいえ半分以上食べたな・・・
180km地点で一旦コンビニ。
納豆巻きと牛乳500ml。ボトルに水分を補充しているとあらら、12時過ぎた。

とりあえず東京湾フェリー乗り場のある金谷まで。
ただ単に知り合いの写真によく出てくる乗り場を撮りたかっただけw

牛乳の一気飲みで30分位はかなりおなかがきつかったなぁ(´Д`;)


すぐに再出発していきます。
この頃になるとスピードのAveが30km/hを超えていたのでそれを維持したくなりました。
もちろん、オートストップ機能ありですよ(^^;

段々と疲労感が溜まるのが早くなってきて登りのたびに足を延ばすようになります。
精神的支えは行先表示の「千葉」や「木更津」。残り距離が掴めるようになってくるので。

北上するようになって向かい風があまり無くなったのはかなり助かりました。
あっても横風なので幾分かスピードに乗りやすい。

上総湊の辺りで一旦、県道に入る所までたどり着くと次の目的地が近いことを感じます。
一頑張りして次の目的地はここです。

富津岬の先端。ここから見える三浦半島はちょっと楽しみでした。
半島の後ろに見える影は丹沢になるのかな?


写真だと分かりにくいですが北方面にはアクアラインや高層ビル群が見えます。

空気が澄んでいればもう少しはっきり見えるでしょうが、昨日は気温も高かったですしね。



写真もそこそこに再出発して木更津方面に。
地元住民な方からのおすすめラーメン屋さんを目指します。

なんか「そこまで行ってなぜラーメン?」と聞かれそうですが、汗だくだくかいていたので
体が塩分を欲していたらしく、かなり自然とラーメン屋さんを目指していました(^^;


どでかっちゃん、って有名なお店みたいですね?
焦がしニンニクラーメンと餃子で大満足o(^▽^)o



ここから千葉までは40km位。
風もほぼ無風状態だったので飛ばして帰りました。

ちょっと千葉駅周辺で元の駐車場まで迷ったww
でも途中からあったつまらない目標は達成できたので満足!


Time:9.17.35
Dist:275.58km
SPD Ave:30.0 Max:52.8(km/h)
CDC Ave:94 Max:170(rpm)
HR Ave:147 Max:216(bpm)
グロスタイム11時間25分(5:05発、16:30着)

そういえばパワー計を付けないで走ったのも久しぶりだったなσ(^_^;)
う~ん・・・これ位の距離になるともう少しアベレージ心拍数を抑えたいかな?
まだ同じ条件で同じペースで走っていても余力を残す方法があるような気がする。

まぁ、でも今回の走りが出来たのはsempreのおかげだと思っています。
やっぱり軽い&剛性がある程度あるのは色んな意味で楽ですね。


ブルべもこいつで走るか。
体力的にはFENICEに比べて助かるのがよく分かったので。

あとは補給のタイミングと物。補給時間は45分としていましたがインターバルを長くするのを入れてもいいかも。
胃腸が疲れている感じを受けたので。

そしてジェルタイプを後半に持っていくのはやっぱり有効。
補給食の量と種類は普段の練習でも先のコースによっていいものが変わる所なので一概には言えないのですけどね。

ということで、休憩の頻度などもう少し考えることは多そうです。
本番までにもう一回くらい200kmを超えるロングで違う事を試すのもありかなと考えています(^-^)

補給食
スポーツドリンク750ml、水おおよそ750ml、牛乳500ml
薄皮パン5個、ラーメン1杯、餃子6個、CDCジェルイエロー2本、
アミノバイタル赤ジェル・羊羹・納豆巻き各一つ



↓気が向いたらぽちっとお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村