山麓暮らし

ほぼ自転車

マウンテンサイクリングin乗鞍2014(登山+前日受付)

ということで、行ってきました~。
でも、物事は順番に書いていきましょうかね。

まずは前日のお話からです。




金曜日の夜には自宅を出発して行きます。
ただ、カーナビの案内がなぜ関越道?

長野方面に行かされますが、いったん休憩のときに先を見てみる。
行先設定間違ってるじゃんorz

関越道に行かされる地点で気付けよという話もありますが・・・
設定が白馬乗鞍行になっていたというね。。

でもおかげで帰りが遅くなる時には中央道の週末恒例の渋滞回避にこっちのルートを使えるかなと思いました。

ということで、300キロに満たないで着くところを375キロかかって3時前に到着・・・
30分だけ寝て携帯のアラームにたたき起こされる。
何をするかって?それは・・・


どうせ登るならっていう。
ただこれと登山目当てだけでなく、明日のコース確認でもあります。

バスに揺られながら小一時間。
畳平手前の県境の道からご来光待ち。


明日はこれを登ってくるぞ!



フリースと雨具を来ていてもちょっと寒い中、ひたすらカメラを準備しつつご来光待ち。
そして段々と上がってきます。








さ、上がりきった所でまずは畳平。



去年上がって来たときは霧で何も見えなかったですが、こんな感じなんですね~
てくてく非常に整備された道を剣が峰まで。

コロナ観測所と不消ヶ池。

肩の小屋

肩の小屋から剣ヶ峰へと

山頂


え?登山道中の説明?
一時間もあればちゃんとした靴であれば登れますよ(いい加減)
ただし、岩の上を歩く所もあるのでそこだけ注意かな。

剣が峰からはとてもいい景色。いい時に登れました。
権現ヶ池とうっすら白山?

北アルプスの山々。穂高と槍、立山や蝶の方まで見えます。

南アルプス方面になるのかな?


そして下山時には箱庭のような風景


帰りも当然バスで。またコースを確認しながらです。




さて、歩いて景色を楽しんだ後は爆睡ww
だって、途中のPAで1時間くらいとついてから30分しか寝てなかったし・・・
かれこれ車中で1時間半~2時間は寝てたかな?

起きたら少しメカニカルチェックも兼ねて周辺を、と思ったら意外。
スキー場から上はいけないし、一ノ瀬園庭方面も行けない。

しょうがないので84号線をピストンして終了。
途中にはきれいに乗鞍岳




12時ごろになったら出店が整っているはずなので会場へ。


トレックブースではエモンダが大人気。
実際に試乗できるとあって常に人だかりがありました。

来年にはこれが何台走る事やら・・・

ちなみに、自分の自転車の重量を計った事無かったのでこれで計らせてもらいましたww
結果は7.25kg。エモンダの重量を見た後だと重く感じる(^^;
という事は、普段はホイールも最低250g重いし、ボトルや予備チューブなどで8キロ超か。



出店では持ってくるのを忘れたボトルと、明日が寒そうなのでアームウォーマーを購入。
大人になるとお金で解決できることはそれで済ませます(笑)

でもアームウォーマーは長袖アンダーはいらない時などに欲しかったので良かったです。
で、今回の大会の各クラスの人数が書いてあったスタート時刻一覧。


男子Eって40代?
際立って多いのですが・・・だから速い人は速いし、争いも激しいんだろうなぁ。。



ひと段落した頃に受付開始。
さっさと済ませてプログラムに目を通しているとFBに一緒にでる知り合いからのメッセージ。

ちょっと時間かかりましたが落ち合いました。
yo-syaさんとえっちゃんさん。
富士HCの時もお会いしましたがまたよろしくです~。

本当は他にも参加予定の知り合いがいたのですが、残念ながらそれぞれの事情により参加していないのでこの2人のみです。

さぁ、別れた後が本当に暇(笑)
プログラム目を通したり、車の中片づけたりするものんびりするのみ。
あとはストレッチ位かな。

ただ、17時前にはもうお腹が空いてたので作ったものはこれ。


うん、7月に行った北鎌尾根登山の時の余りですが何か?



車に自転車を入れて18時過ぎには暗くなってくるので車中泊準備。
ちょうどここで雨が降り始めたので「もう寝るべ」と就寝。

程なくして車の屋根に当たる雨音が大きくなってきました。
「明日大丈夫なのかな」と考えながら、意外と深く眠りにつけました。

という事で、本番は次回書きます~



↓気が向いたらポチっとお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村