山麓暮らし

ほぼ自転車

ツール・ド・美ヶ原高原自転車レース大会

さてさて、前日編に続き当日のお話。

 

 

当日は3時半起き。

お腹が非常に空いた状態で目覚めました。

 

とりあえず朝ご飯はトマトスープで体を温め、サンドイッチとブラックコーヒー。

すっきり目が覚めました。

 

4時半前くらいには駐車場着。

野球場に車を止めて少しボケーと過ごします。

ヒルクライムは朝早いですね~

早速ローラーやっている方などもいて大会独特の雰囲気があります。

 

自分はというと、何もしないのも暇なのでぼちぼち自転車の準備とローラーをします。

この時の心拍の上がり方が調子のバロメーターですが、それなりという感じ。

良くもなく、悪くもなく。足は回ってくれるので大丈夫でしょう。

 

5時半くらいかな?会場に行くとチャリダーの面々が撮影してました。

 

トイレに行ったりストレッチしたりしてると段々と人が集まってきます。

参加者が1000人を超えるのでそれなりの熱気になります。

列に並んだ自転車を見ているとコンタマドールさんのTREKが。

周りを見てみるといらっしゃったのでご挨拶。

 

えりどんさんはチャリダーのインタビューを受けていてそれが終わってからご挨拶。

それからは適当に時間を潰しつつ開会式が終わったらスタート進行です。

 

全然緊張感がない(^^;

コースレイアウト的にピュアクライマーたちにどこまで着いていけるかというレースになると思っていましたからいい順位を!というレースでも無かったですし。

 

空腹感があるのは気のせいか、本当なのか・・・朝食が3時間半前はさすがに早すぎたか。

この期になって食べるものも無いので気にしてもしょうがない。

 

号砲が鳴ってレーススタート。

右折して激坂区間へと入っていきます。

 

一人飛び出して行ってその他で一つのグループが出来上がります。

右からコンタマドールさんも上がってきて集団にドッキング。

自分は最大勾配の区間に入る所でその集団からは遅れます。

やっぱりのっけから急こう配だと軽量な人たちがぐんぐんと登っていくなぁ・・・

 

のちの事を考えて少し抑えめに。とりあえず湖までの我慢。

渋滞にハマったりしてリズムが狂いがちなのはちょっと辛い。

数えるのも面倒になるくらいに後ろから追い抜かれる。

やっぱり昨日の疲労が少しあるみたいで足のダルさを感じつつ急こう配区間をクリア。

 

湖に向かっての下りで軽いギヤを回し・・・って前を走る人に斜行に近い形で進路を塞がれたので急ブレーキ。。。

「右入るよ」と声はかけたのですが聞こえなかったみたい。

大人しく後ろについて登り返しで少し頑張って引き離す。

 

さて、ここからは自分でもある程度勝負できるコースになります。

急こう配では勝負にならない相手でもここでは追い抜ける!

勾配が緩む所でペースをちゃんと上げてやれるとリズムも出来るので面白いです。

 

一人ずつ追い抜き、途中競ったりもしたけど九十九折れの処理などで引き離す。

10人くらい追い抜いてあっという間に中間地点。

 

そこからはいくら頑張っても同じクラスのゼッケンが見えてこない・・・

完全一人旅で残りの距離をこなします。

 

たけし峠を越えて左に分岐がある所を過ぎた所でアウター入れます。

ここからはインナーに入れる必要はないので。

 

スピードが上がると周りとの速度差が大きくなるので声を絶えずかけながら。

霧で50m位の視界だったので慎重になっている人もいましたね。

60km/hオーバーでブレーキの必要のない下りはちょっと楽しい♪

タイヤにしっかりと仕事をさせつつ重いギヤを踏んでいき、登り返しに繋げます。

 

2回目の下りは前もいなくなったので全力で回して最後は勢いを使ってそのままゴール。

不思議としんどさは無かったけど足が怠い。

富士ヒルと逆で心肺機能に足が付いて来なかったかな・・・?

Time:1.13.40(レースタイム1.13.31)

Dist:20.96km

SPD Ave:17.0 Max:65.7(km/h)

CDC Ave:77 Max:111(rpm)

HR Ave:176 Max:182(bpm)

 

ちなみに前日ののんびり試走が95分でした。

八ヶ岳に出た人は大体、同じくらいのタイムになるのかな?

 

 

ゴール後にはトマトときゅうりのおもてなし

さっさと汗をかいたジャージを着替えて下山列へ。

ゴールしてからガスが晴れて日差しが暖かい♪

えりどんさんとコンタマドールさんとも合流して少しお話し。

コンタマドールさんは4位入賞だそうでおめでとうございます!!

 

下山列に言ってからは他のクラスの方々とお話ししながら下山を待ちます。

 

やっぱり年々、レベルが上がっているのをみんな感じているみたいですね。

例えば、富士ヒルも今年の自分のタイムは2年前なら8位以内に入れますから。

また、入賞圏内の方々はみんな体重60kg切っているのね・・・

自分は最軽量の時でも60kgは切った事がないけど(^^;

 

あと、埼玉は30分以上登る所がないから練習場がきついという声も。

確かに、ヒルクライムって30分を超えてからが勝負ですからね。

実力を練習環境のせいに出来るなら自分は大いにしたい位ですがw

 

さてさて、村山さん(乗鞍6連覇した方)ともお話しできた所で下山して完走証を貰ってまた食べ物を貰います。

 

下山で冷えた体に豚汁はいいですね~(´∀`)

 

結果は12位。でも富士ヒルと違って出来る事はやった結果なので文句もありません。

ここの所、一桁順位にも入れていないのは正直悔しいけど・・・

 

今回はヒルクライムでの体の使い方が戻ってきた感じもありました。

あとは色々と迷走している細々としたことも方向性が出てきた感じ。

これらのピースをあるべき所に入れたり、戻したりをちゃんと行なっていきたいですね。

また、それを生かすためのベースも大きなものにしていかないと。

 

高い山はそれだけ裾野が広い。

高い所に行くためには土台を最悪、作り変える必要もあります。

先月から今月にかけて今まで続けてきたものが一旦途切れてるのもありますし。

そんなこんなで8月にはまた気持ちよくレースに挑めるようにしたいと思います。

 

 

ちなみに、この日はさっさと片づけて帰玉。

荒川で流しをしてカロリーを消費がてら色々整理。

 

夜は自転車集まりで久々に焼き肉&お酒で楽しい夜となりました。

 

 

8月を一つの目標とするとあと2か月。

長いようであっという間に過ぎてしまいますからあまり時間を無駄に出来ません。

 

また再起動をかけて行きたいと思います!

 

 

 

↓気が向いたらぽちっとお願いしますm(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村