山麓暮らし

ほぼ自転車

奥武蔵グリーンライン縦走

という事で、今までに何回かやろうとしているのですが、タイミング悪く制限時間のある時にしかやっていなくて出来ていなかったのです。

しかし、今日は外出の制限時間がかなり緩め。
となれば・・・っていう感じで行ってきました。



6時半前に家を出発。
心拍数計が全然作動しませんが・・・ほっとこう。

アームウォーマーが必要な位に空気は冷えていましたが、日差しを浴び続けると程なく必要が無くなり。
秋ヶ瀬まで荒サイを右岸側で。その先はいつも通り左岸を行きます。

そしていつも通り2時間ほどで物見山。


そこから顔振峠まではいつも通り。
笹郷線の黒山三滝との分岐からヒルクライム開始!

いつものトレーニング状態で踏み踏み。
意外と気持ちよいペースで登って行けます。
あとでストラバ見てみたら自分のKOMと同じペースでしたしΣ(゚д゚;)

あっという間に顔振峠山頂。


もやがちょっと・・・
写真を撮るだけで先へ。登りであまり頑張らないようにして。

いつも通り傘峠は素通り。そして今までの終着点である飯盛峠に到着。


この日はこの先へと行きます。
基本的に稜線上をずっと行くので登りもそんなに長い所は無いし、拍子抜けする位の速さで刈場坂峠。


ここではギターを弾きながら店を出してるおじさんがいました。





白石方面から見た三叉路。これを右に行くと正丸峠方面。
イニシャルDに興味のある方は聞き覚えあるかと。



ここでも休憩せずに白石方面へと向かいます。



この大野峠の所で林道は右に曲がります。
真っ直ぐ行くと秩父方面に下りちゃう( ̄_ ̄ i)


一旦下りきってからダラダラと登っていくともうそこは白石峠。



埼玉では練習場として一番有名な峠ではないでしょうか?
一休みしていると多くの人が登ってきていました。

そこで自分もTTをやってみる事に( ̄□ ̄;)!!オイ!
どこがスタート地点だか分かりませんでしたが、それっぽい所から。


登り始めると、あまり頑張らないように走ってきたつもりでしたが、意外と足に来てる。。
ダンシングが少々多めになってしまい、タイム的には望めない登り方。

でも最後まで頑張ってみました。
ここは200mごとに標識があるので残り距離が分かりやすいです。

白石峠上までのタイムは27分半ちょっと。
白石峠の上まで登ったらさらに上の堂平山天文台までさらにクライム。
非常に最後がしんどかったですが何とか到着です。



うへぇ~・・・ここまで苦労してきて景色が(涙)
まぁ、涼しい風に当たって休めただけ良しとしよう。



ここからは下山して元の道に戻ります。
県道172から30号に乗り換えて顔振に行く交差点まで。

そしてそこからは来た道で物見山まで。
補給的に限界だったのでそこの茶屋で冷やしとろろそば。


もう登りの筋肉は使い果たした状態で帰り道は辛かったですが、何とか彩湖まで。
そこで走行距離が180キロにしかならないのが見えてきたため、彩湖で周回。
この時の足では30キロが限界点だった・・・

またこの日もマーボーさんと合流して途中まで談笑しながら荒サイを下って終了です。

この日のデータ
Time:7.50.03
Dist:210.32km
Ave :26.5km/h
Max :56.0km/h
CDC Ave:90 Max:134(rpm)

GPSデータ→こちら


心拍数計は何で反応しなくなるんだろう?
夏場に使っていたからバンドの劣化が早いとかかなぁ・・・

前回は心拍数計ごと新しくしてしまいましたが、どこかでバンドを探してこなくては。


↓気が向いたらポチっとお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村