山麓暮らし

ほぼ自転車

お久しぶり御坂峠まで

なんか最近、週末のことしかネタにしてませんね(^^;

自分の練習日記としては平日のローラー練習などを書き留めるべきなのでしょうが・・・

 

まぁ、平日はぼちぼち。

先週は時間があったので出勤前に100km超える練習が出来ました。

7時位まで時間が使えれば少し早めに起きて3時間ちょい時間が作れるので出来ます。

朝練はド平坦しかないので(^^;

 

さて、そんな事をしていましたがそれは週末にNISMO FESTIVALに行く予定にしていたので乗れる時間があまり取れないため。

それでも土曜の午前中は走ることに決めたので朝早くから行動すればその分、走れます。

 

ということで朝3時台に起きて出発。

静岡県小山町に向かいます。

 

神奈川までは車の温度計は6~7℃を指していましたが、静岡県境を超えると・・・

空気が入れ替わったように身にしみる寒さ・・・

でもこの時期としては朝の冷え込みは体感的にそこまでじゃないかな?

お手洗いと補給食・自転車の準備ができたら道の駅の道路情報を念のためチェック。

走る予定の所に何も無いことを確認して出発します。

 

 

 

 

道の駅を出てから県道を須走に向けて北上。

街灯がある区間は少なく、ライトが照らす範囲以外は星空しか見えません。

 

登っている間に道端にいたらしい狐が茂みにガサガサと逃げて行った。

夜の峠は彼らの世界ですからこういう所に入っているんだという気構えは必要だと思います。

 

須走の宿場町を抜けると幾度も来ているあざみラインの入り口に。

 

手前のトンネルには馬返しから閉鎖中となっていましたが、入り口には全面通行止めになっていましたね。

普通に看板の横は一車線開いているので入っていけてしまうのでは・・・

まぁ、冬季閉鎖になっていなくても行きませんでしたけどね。

 

籠坂峠はきつい所もないのでアウターだけで気持ちよく登っていけます。

自転車を初めて3か月で御殿場駅から籠坂峠まで上がる時には途中で足つきをしていたのに、今同じようなことをしていても普通に登っていけてしまうあたり、こういう所で成長しているのを感じますね。

 

さて、籠坂峠を登り切ってウォームアップ終了。

塩カルが撒かれている所は滑りやすいので気を付けながら山中湖へ。

 

 

 

湖畔に下りると耳が痛い・・・温度表示では-2℃とか。

1,2月に彩湖で朝練をしているのと変わりませんけど、空気自体が冷え込んでいる気がします。

 

湖畔を離れて河口湖に下り始めると体感温度は急激に回復。

途中で今年2回登りに行ったスバルラインの入り口へ。

もう一合目も行けないんですね。

日が上がってきてどこかでいい写真を撮れないかなと思いましたがそういう所は無く。。。

河口湖は3℃。一気に5℃も上がれば体感温度は劇的に変わります。

息は白いですがもう寒さはマヒしています(^^;

 

河口湖大橋から御坂みちへ。

去年の夏以来の道を登っていく形です。

 

バイパスのトンネルは使わずに旧道から上がっていき、現在の国道へと接続します。

朝も7時くらいでは交通量も多くないので気持ち的にも楽に登っていきます。

 

新御坂トンネル手前から旧道へ。

ここからは個人的には楽しいクライムが出来るコースです。

 

気持ちよく回せるギヤでクルクル。

何も考えずに、なおかついいスピードで走れる。

 

片側交互通行の所も引っかからずに上まで。

 

雲一つないいい景色が見られました。

木々が冬の装いなので見通しもいいですね。

 

当然ながら天下茶屋はまだ開いていませんw

 

 

 

体が冷えないうちに一気に河口湖まで下り。

北岸から一周します。

 

風が強くなってきてちょっと煽られるな~。

河口湖大橋まで湖畔を行かずに途中で離脱。

 

R139まで戻って山中湖へ。

登り基調を淡々と登っていき、山中湖の北岸を東へ。

この日もう一つの眺望スポットへ。

 

まずは一気に三国峠へと登っていきます。

 

そして少し下った所からこんな景色。

 

雪化粧した南アルプスまで見えて◎。

10月に比べてススキは寂しい感じになってしまっていますがそれでもいいものです。

日差しも気温のわりに非常に暖かい中でしたので下りも全然寒くありません。

 

 

 

河口湖に下りてSLS以来の交流プラザきららに。

普段って何もない所なんですね(今更)

 

 

さ、これであとは小山町まで下りますよ。

籠坂峠を下りきって朝の道を逆方向へ。

途中で思い立って途中を左折して寄り道を。

あとでまた車で来ます(^^)

トランポ地点まで下り基調をこなしてこの日のライドは終了です。

 

Time:4.32.49

Dist:125.8km

SPD Ave:27.7 Max:70.9?(km/h)

CDC Ave:82 Max:112(rpm)

PW Ave:182 Max:567 NP:189(W)

 

 

 

ん~、やっぱりOltreだと左クランクのみで計測しているのが大きいのか、体感よりもパワー値が低めに出ます。

こちらだとStagesで蓄積したデータと同じような結果が出てきますね。

 

という事はパイオニアが高めのパワー値を出してたわけでは無いのか・・・ふむ。

両足でパワーを計測するようになったからFENICEでのデータは今までよりも高くなったと考えるべきっぽいですね。

 

まぁ、この辺りはまだまだデータを蓄積していく必要があるでしょうね。

味スタでのレースでデータを見てみたいです。

 

11時前にはライドは終了。

着替えてお昼ご飯を食べたら富士スピードウェイに向かいます。

ここからのお話はまた次回という事で。

 

 

 

↓気が向いたらぽちっとお願いしますm(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村