山麓暮らし

ほぼ自転車

BRM422あおばスーパー300km伊豆

という事で、昨日はブルベでした。

 

 

 

コース概要などはこんな感じ。

http://www.vcraoba.yokohama/2017/2017brm422.html

去年も出ましたから参加は2度目ですね。→去年の記事

時計回りでいきます、って事は最後の50km位で箱根越え。しかも後半に西伊豆の海沿いアップダウン。

人によっては悶絶モノのコースですなw

 

今回は夕方から雨予報が出ていたので考えは以下の通り。

・下田までは渋滞が始まる前に通過したいのでペース早めで

西伊豆は箱根越えのために登りのペースを控えめに

・前年と同じ位で箱根を越えたい(17時前後)

 

そして最高気温が20℃に達するかどうかだったので服装は半ジャージにアームウォーマー。

少なくとも箱根までは降られないだろうと雨具は防寒兼ねたウィンブレのみ。

軽量である程度飛ばせる仕様で行きます。

 

機材はいつもブルベで使っているFENICEではダウンチューブにボトルゲージがまだ付かない状態なので、鶴鶴鶴に引き続きXR4で行きます。

 

 

 

さて、当日は3時起き。

のそのそと準備して出発。朝ごはんはコッペパン一つのみで現地着が4時半過ぎ?

ウォームアップジェルを入れて受付へ。

 

う~ん・・・今日は眺望は期待できないかな。

風は東風で明らかに天気が悪くなる方向。

 

と、ここで青鬼さん登場。

まさか出るの?と思いましたがスタートリスト入ってなかったし、お見送りのみ(^^;

 

スタッフさんから「何時に帰ってきます?」と聞かれますが、風向き的に去年よりも遅くなるのでは・・・と思ったので19時くらいと伝えます(13時間ゴール想定)

まぁ、去年同様に早くつきそうだったら連絡頂戴という感じですね。

 

ブリーフィングで「去年12時間半で帰ってきた方がいらっしゃいますので早く着きそうな場合は連絡下さい」という一言で場がざわついたw

どうもすみません(^^;

 

そして何気ないスタッフの一言、「東伊豆は平坦なので・・・」

・・・へ?それは大きな語弊を招く一言かと・・・

でもまぁ、伊豆一周を走る上では西に比べれば・・・いやいや( ̄▽ ̄;

とまあ何だかんだ他のBRMでもお会いしている方々とお話しつつブリーフィング終わったら検車。

一番にいったら「早い人が早く検車すると早くなっちゃう」と言われながら受けますw

検車終わったら順次スタートということで一番に出発。

 

R1に出て真鶴道路へと。

前回の鶴鶴鶴でランデブー走行をしたrinさんとまたまた走っていきます。

 

途中で少し渋滞などもありつつ。トンネルは迂回できる所はすべて迂回。

風向きは意外と悪くない。でもぼやぼやしてると思わぬ所で渋滞が始まるのでさっさと行きます。

時間の割に交通量が多かったですがペースは悪くなく川奈のPC1へ(68.1km地点8:06)。

 

去年の9分遅れですね。

去年は追い風参考記録なのでこんなものでしょう(それでもグロス30km/h超えてる)

 

トイレだけ済ませたらなんと後続が4人ほど到着。

去年は真鶴道路から一人旅だったのでこれまたびっくりw

スーパーと付いてるこのシリーズ今年は非常に早くて強い人達がこのBRMに集まってる(*_*;

 

ここからは住宅街のアップダウンを抜けていきますが、途中で渋滞。

どうも交通規制を掛けているようですが、規制区間で工事も何もしていない。

「?」と思いながら進んでいたら「フジサンケイレディスクラシック」の文字が。

ここのゴルフ場でやっているのか!

そんなに障壁にならないで通過。

 

再びR1に合流すると石廊崎に向けてずんずん南下。

去年のこのBRMで下田でやっていたペリー関連のお祭りは今年も5月の3週目らしいです。

 

県道に入ってからたまに嫌な向かい風が来るように。

でもここまで来たら脚を緩めてもいいよな~と少しリラックスして行きます。

ちょっと今までのよりも長い登りを終えるとPC2のあいあい岬(138km地点10:35)

 

 

 

今日は海岸線、どの方向も真っ白です。

薄日が指していたのでたまに海がキラキラしているのを見れましたが、景色は残念(´・ω・`)

 

ここから下って国道に入るといよいよ伊豆一周の難関エリアである西伊豆に入ります。

口野放水路の方に行くまで延々と町以外は登りと下り。

しかも一つ一つが地味に大きいので脚が削られていきます。

 

ばかみたいな激坂はないのでユルユルと登れるんですけど精神的にも参ってくる。

海岸線に近い道をずっと走っているはずなのに景色はよく山の中になりますしねw

「海どこ~?」ってなりますよ。

 

この辺は訳分からない所にカレー屋さんがあったりコーヒー飲めるところがあったり。

これを一つ一つ回っていると新しい発見も出来そうな気がします。

ただ、今回含めて3回走っていてまだ一つも入ったことはありませんがね・・・

 

160kmを超えた辺りでBCAAを溶かし入れてる方のボトルが空に。

rinさんもお腹が空いてきたとの事だったので200km近い地点の去年入ったコンビニへ(12:49)。

 

朝から背中に入れていたコッペパンとここで買った牛乳、おにぎり。

水分を補充して再び出発するとすぐにK17へ。

ここが比較的最後の頑張りどころって感じかな?

 

PC3まであと5km位ですね~とrinさんに言ったら「あれ?1kmくらいじゃないですか?」と。

距離の頼りにしているセンサー式のサイコンが4km程ズレていた模様。

イオニアの距離を見たらトンネルの分少し距離が短いけどこっちの方が合ってた。

センサーの電池が少なかったかな・・・

 

という事でPC3の出逢い岬(211km地点13:46)。

去年同様に富士山方面はまっしらけでしたw

 

実は膝が100km地点くらいから少し痛くなったり無くなったりしていたのですが、腰痛がちょっと発生。

適時伸ばしつつ再びのR1を目指します。

 

箱根で雨予報が出ていなければチェレステカフェさんに寄りたかったのですが、

これなら雨に降られずに済みそうと思ったのでスルーさせて頂きました。また今度!

 

去年よりもR136の渋滞は無かったな。R1に戻って少し登るとPC4。

ここまで3か所はフォトコントロールだったので最初で最後のコンビニPCです(251km地点15:17)。

去年はパスタを補給して登りで後悔したので今回は飲み物のみでw

どうせダラダラと登るんだからとそこまで休まなくてもいいでしょうとリスタート。

 

登り始めると意外と去年よりも登れる?

しかし、西伊豆ではそんな気がすると思ったくらいでしたが、この登りでは眠気が・・・

ん~・・・なんでだろう。カロリー不足からかな?

 

まぁいいや。rinさんとお話ししながら登っていきますが、御殿場方面はこの様子。

絶対にあっちは天気崩れてるよね。。。

ぽっかりと浮かんでいる雲がこちらに来たら雨が降るんだろうなと思いつつ上へ上へ。

 

勾配がきついのは売店がある所辺りまでの間にある位。

吊り橋の駐車場から上はのったらと登れる斜面が続くのでたらたら登ります。

 

箱根までの距離が峠までの距離なのでそれを目安にしながら登ればここに。

路面はちょっと濡れてるな?

到着は去年よりも20分ちょっと早い。

この写真を撮ってウィンブレを着た所でいい感じの雨粒が空から落ちてくる。

ここからスタッフに電話をしようと思いましたが下に下りてしまいます。

 

登っている途中の温度計が8℃を指していたので頂上は6℃位?

フルウェットの路面を芦ノ湖に下る時に出ている足に雨水がかかって冷たい。

関所跡を通過すると旧道まで登りますが、ここで冷えた足が攣りそう・・・

下りでも足をなるべく回していましたが寒すぎたか。

 

ゆるゆる旧道のラーメン屋さんまで登ればここからは下り。

路面にたまに油が浮いていて「気をつけないとな」と思わせてくれる。

 

下り始めると雨が止み、途中から路面もドライに。

このままゴールまで行きたいなと思いながら下っていきます。

 

早川口まで着いたらスタッフへと連絡します。

伝えた帰り時間よりも早く着きそうですみませんとも(^^;

 

 

 

ここからはイージーコース。

200km地点からキューシートなんて見ちゃいないしw

アップダウンがあるとはいってもここまでのルートで感覚がマヒしているのもあって何とも思わない。

 

二宮で渋滞が始まったな~と思ったら箱根駅伝の定点カメラポイントで道路を塞ぐ事故が発生していたのが唯一のトラブルらしい事かな。

歩道から回避して通ります。

 

R1から離脱して湘南平まえのだらだら坂を上がっている時に18時を回る。

この地点で12時間は過ぎてしまったので「あ~あ」という感じに。

気持ちが切れて湘南平への最後の登りを前に一息入れましたw

 

さて、登り始めますよってどんな登り方をしてもかったるい・・・

不満たらたら言いたい気持ちになりながら途中のパンダの像を見る。

ここから上は多少勾配が緩くなるんだよなと分かっているだけでも気持ちが楽。

 

大駐車場まで来ればあとは一息で上に着きます。

最初から最後までrinさんと走り切りました。麦草と鶴鶴鶴と置いてかれたので初めてです。

 

 

認定タイムは12時間13分。

スタッフの方が到着したのとほぼ同時にゴールでした。

対応してくださってありがとうございますm(_ _)m

雨が降ってきたので車の中でゴール受付。

 

オレンジーナを頂いてほっと一息。

ゴールした直後にちょっと雨が降ったものでrinさんの自転車が置かれていた所が・・・

 

とてもきれいな自転車の形www

スタッフの方々と4人全員で思わず写真を撮っていました。

 

スタッフさんとひとしきりお話が終わったら帰宅に。

とりあえず食べるものをとコンビニに行こうと思いましたが車を降りるのがめんどくさくなりw

マックのドライブスルーでエグチとチキンナゲットなんてもので帰るまでのお腹を満たす。

 

今回は鶴鶴鶴よりも体のダメージは少なかったです。

コースの特性なのか、補給が良かったのか・・・

 

 

 

今年のスーパー伊豆、結果は去年の17分短縮。

2人で走っていたのもあって登りで手を抜くと言っても抜き切れていなかったのは否めない(^^;

PC1では10分ほど遅れていたのでそのあと取り返した形ですね。

 

膝の痛みは単純に足が冷えてしまったのが原因だと思います。

フレッシュの時にも同じ感じで痛みが出ましたから。

腰痛は・・・最近セルフケアを怠けていたのが出てきた感じ(;^_^A

この辺は注意しないといけませんね~

 

ちなみに昨日と今日の起床時の体重差が5.5kg位。

走れてしまっているけどロングファストライドとしては補給はうまくいってないんだろうな~

BCAAを溶かしたドリンクはいい感じ。これは今後も使えそうです。

 

ああ、どこに需要があるか分かりませんが個人的見直しのためにもPIONEERのデータ乗せときます。

https://cyclo-sphere.com/w/751625b9da0b688cf157fd01171d6efeda9d4fe0cc4cd2fb9d7b6e9fce134509

XR4は左クランクにしかセンサーが付いていないので両側で測っているFENICEのデータから大体近い左右バランスでパワーデータを出しています。

 

 

 

さて、来週末はランドネきたかん。東回りで行きます。

なんか結構健脚な方々が遊びに来るようなのでどんな感じになるのか、今からワクワクしています(^^)

とりあえずタンパク質と野菜系を補給してまた来週末頑張ります。

 

 

 

 

あ、GW入ったらもてぎの4hソロもあるんだった・・・