山麓暮らし

ほぼ自転車

BRM502日本橋1000奥の細道②

ここからこの日の宿までは300km超える位。

5時には出発したいなと4時50分位には外に出る。

寒い・・・けど出てきた太陽にホッとする。

f:id:take-han634:20190506115500j:plain

着てるものは寒いよりも多少暑くなってもそのままでいいか。

R4を北上していって「そういえば去年のFlecheコースだなぁ・・・」なんて思いながら。

 

7時前後になってくると日差しが段々と暑くなってくる。

そしてボトルの中身も無くなってきた。朝ごはんがてら防寒を変えるのに休憩。

f:id:take-han634:20190506115502j:plain

コンビニで手軽にカットフルーツが置いてある昨今は本当にありがたい。

特にロングの時には重宝しています。

 

タイツとウィンブレを脱いで顔と首に日焼け止め。

プロテクトJ1は・・・風呂入ってないから塗りなおさなくてもいいか。

しかしマックを食べてから胃腸がちょっとおかしいな・・・まぁ行くしかないのだけど。

 

グロスは狙っている通りに25km/hで進めているので順調な方。

平坦基調な割にはスピードが出ていないけどパワーも出ていないからなぁ

 

その状態で登りはインナーに即落とすようにして無理はしないように走って行く。

通過チェック8に着いた頃にはかなり暑くなってきた。

通過チェック8飯坂温泉(400km、9:04)

f:id:take-han634:20190506115506j:plain

上のインナーを脱いで日焼け止めを腕にも塗ってリスタート。

もうお尻がドカッと座る形でペダリングをすると段差が強烈に痛い。

適宜ダンシングで休めながら行く事になっていく。 

 

ここから仙台へと向かうのだけど、風向きがよろしくない。

吹きっさらしの所に限って強いけど進む方向も風も一定では無いので、弱まったり横風の時にちょっと頑張るようにして進んでいく。

f:id:take-han634:20190506115508j:plain
f:id:take-han634:20190506115511j:plain

自転車で宮城県に入るのは初めてだな。

てか、高速道のイメージであった長い福島県はいつの間にか終わったなw

 

450km地点辺りで風に疲れてボトルも一本空いてたのでコンビニ寄ったら他の人が居た。あまりに疲れた様子だったので声もかけなかったけど・・・

冷たいものを食べたくてアイスを食べたいけど、胃腸がその冷たさで機能を停めそうな雰囲気。自重しておにぎりと果物を食べる。

 

そして仙台の市外へと。

下手な地方都市よりもよほど都市部だわ。

f:id:take-han634:20190506115514j:plain
f:id:take-han634:20190506115517j:plain

PC3(476km、12:20)

風のおかげでペースはボチボチ。PCで他の人が居ないのは今回初めてだな。

そこそこで出発。

 

街を出たら松島手前で大渋滞。

タイムロスも大きかったし、あまりに人が多すぎてさっさと通り過ぎたかった。

f:id:take-han634:20190506115524j:plain

ここを通過すると段々と郊外らしくなっていく。そして町が復興工事だらけの風景に。

何か三陸の方へと来たなと思ったな。そして北寄りの向かい風に閉口。。。

 

幾多の工事でGPSの地図とも道なりが違っていたりでエラー音がうるさいw

そして次の通過チェック手前で地図と違うのかと思って脇道行ったらエラー音・・・

20%超えの急こう配を通されましたよ・・・即押し歩きましたwww

通過チェック9日和山公園(529km、14:57)

f:id:take-han634:20190506115528j:plain

下って海岸通りに出るとここからリアスブルーラインのアップダウンの連続になっていく。リアス式海岸沿いの道路っぽくなってきました。

登りで頑張らず、下りと登り返しは勢いを出来るだけ維持するようにしてグロスを落とさないようにしていく。

 

次の通過チェックは日和山からすぐの女川。

通過チェック10(545km、15:42)

f:id:take-han634:20190506115532j:plain

胃があまり物を受け付けないけど、そのおかげで走っている間のドリンクを飲んでいないので果物入りゼリーと500mlのヨーグルト飲料を飲み込む。 

 

さて、ここからがアップダウン本番。

そしてここでホテルの場所をチェックしたらここから90kmはある・・・

あれ?600km超えたあたりにあると思っていたのだけど。。。

よくよく考えたらこの次の630km地点にある通過チェックと地名が同じなんだからそのあたりだよなぁw

 

意気消沈しながらリスタート。

そしてここから景色はいいのだけど前述の通りアップダウンがきつくなってくる。

午後には登りでもそんなパワーが出なくなってたけどこの頃にはお尻と膝の痛みでパワーが落ち込む。

 

さらに西日で下りは先が見えにくい上にことごとく向かい風で少しイラつく。

しかし登りがそこまでペースが悪くないのとグロス的には条件考えると良かったので坦々と進むだけ。

 

人間、直視したくない事が目の前に続くと眠気が来るもので(自分だけ?)、

登りも下りも眠気が出るように・・・ドリンクを飲んだり口に含んで回してやったりしてごまかす。

これはちょっと辛さもあったけど昨晩の眠気ほどでは無く助かった。

 

進む方向も風向、風速も一定ではないので条件のいい時に頑張って後は耐える。

そうこうしているとアップダウンが穏やかになってきた。

そして暗くなるころには次の通過チェックまでの距離が近づいてきてテンションとペースが上がってくる。

風も穏やかになってきた。

 

そして日が暮れてほぼ西の空も明るさが無くなった頃に次の通過チェック11(630km、19:19)に到着。

f:id:take-han634:20190506115536j:plain
f:id:take-han634:20190506115540j:plain

胃の調子というか、食道が物を飲み込んでから胃に食べ物を運ぶのに難儀している感じ。。。

もうこの日、一番物を食べるのが辛い食事だった。

 

もう体の節々が痛くてさっさと風呂入って体のケアをしたい・・・

ここから5kmが少々長く感じたけど急に下がり始めた気温の中、ウィンブレを羽織ってホテルまでもうひと頑張り。

20時にはホテルにinしてさっさと大浴場へと。

 

体のマッサージをしながら入浴してカップ麺のお湯を沸かしている間にストレッチ。

膝周りを痛めた太もも周りの解しが終わると心なしか少し足が楽になった。

f:id:take-han634:20190506115544j:plain
f:id:take-han634:20190506115546j:plain

何となく食べたくなったのでゆで卵を入れて担々麺を。

そしてもう一つ豚骨も食べて腹がいっぱいになったら歯を磨いた後、いつの間にやら意識が飛んだw

だから実際に寝たのは21時半前かな?部屋の電気すべて点いたままでw

 

文字数が多くなってきたので②はここまで。

次は3日目になります。